修学旅行や社会見学における体験学習

大自然のなかで、海、山、伝統工芸が学べ、様々な体験できます。普段は経験できない事や、仲間と協力しあう事の大切さなどを学べます。
子供達の思い出に残る、体験になります。
※すべて学生の団体様に限ります。(要予約)

海の体験

穏やかな波と遠浅が特徴の岩井海岸では様々な体験が行えます。
普段私たちが何気なく食べている魚や貝がどのようにして獲られているか話を聞いたり、多くの貴重な体験は忘れられない思い出に残るでしょう。海の事をもっとよく知り、さらに楽しめる内容となっております。
なかなか経験できない地引網体験や魚を捌いて干物にしたりなど、海ならではの体験が充実しております。

地引網

地引網東京湾に面しており、波が穏やかで遠浅の岩井海岸では地引網体験をしていただけます。海岸に仕掛けた網をみんなで力を合わせて引き上げます。
魚介類を観察しながら雄大な岩井海岸を楽しもう。

(所要時間60~90分)
※強風で海が荒れている場合は中止となります。雨天(雨カッパを用意)は実施。

鯵の干物作り

干物作りの様子
新鮮な鯵など説明を聞きながら捌きます。(内臓を取り、身の切り開き)その後、自然乾燥させます。
他の魚で干物を作る場合もあり、普段はなかなかできない体験です。

(所要時間60~90分)
※曇天でも実施いたします。

船釣り

釣りの様子
漁港から乗船し、ポイントに到着後は漁師の指導で餌をつけて釣りをします。
釣りの途中では魚群探知機の見方や、1本釣り漁のお話しなども聞けます。

(所要時間120分)
※強風で海が荒れている場合は中止となります。雨天(雨カッパを用意)は実施。

バーベキュー(対応30~400名)

バーベキューの様子
新鮮な海の幸や山の幸を金網で焼き、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。海を眺めなら外で食べるのは最高です!にぎやかに楽しんだ後は、片付けもきれいにして自然を守りましょう。

(所要時間80~100分)
※地引網体験とセットでご参加いただくと学習効果があります。

ビーチコーミング(対応10~100名)

ビーチコーミング
浜辺を散策し、漂流した物や貝殻・瓶のガラスを探します。その後フォトフレームやストラップなどのクラフト体験ができ、自分だけのオリジナルを作る事ができます。

(所要時間120分)

塩作り(対応10~200名)

塩作り私たちの身近にある塩を、沖合の綺麗な海水から汲み自然の塩を作ります。出来上がるまでの工程などを教えてもらいます。

(所要時間120分)

ポテトチップ作り(対応10~200名)

ポテトチップ作りジャガイモをスライスしポテトを揚げ、塩づくりで作った塩をまぶします。揚げたてのポテトはホクホクでとても美味しいです。

(所要時間180分)

ところてん作り(対応10名~)

ところてん作り悪天候の場合の体験メニューとして行います。
天然の乾燥天草から作るところてんはコシと粘りが全く違います。ぜひ体験してみてください。

(所要時間60分)

山の体験

壮大な自然に囲まれながら行う、山の体験では牛のお世話や食物の収穫などを行う事ができます。農家の方からの貴重な話を聞いたり、収穫の方法などを教わります。
暖かな大地で実った食物を自分たちで収穫して味わう事により、楽しみながら日々の食事へのありがたみや感謝の気持ちを学んでもらい、食べ物に対する興味や大切さを教えることができるのが魅力です。

びわ収穫(対応120名)

びわ収穫
千葉県はびわの一大産地です。びわは寒さに弱いので温暖な地域でしか栽培できない果物です。明治42年から皇室へも毎年献上している「房州びわ」。
びわが市場に出るまでの選定や、袋がけなどの作業工程の説明を聞くことができます。もぎたての新鮮なびわを、瓶詰めにして持ち帰ることもできます。

(所要時間120分)
びわ農家10軒(1農家12名様に分散)

野菜採り(対応20~200名)

野菜採り
気候が温暖な南房総は、各種野菜や果物が豊富ですので、収穫体験ができる施設が沢山ございます。
種まきから収穫までの楽しさや大変さの話を聞け、季節により様々な野菜の収穫方法を農家の方から教わる事ができ、民宿にて調理し食べる事ができます。

(所要時間120分)

伝統工芸体験

昔から受け継がれてきた様々な伝統工芸の体験ができます。
技術が時代に合わせて変化することがあっても、その根幹は変わることなく受け継がれています。職人の方のお話を聞いたり、素晴らしい技術を学び面白さ・喜びを感じ、学んでいただけたらと思います。

うちわ作り(対応10~300名)

伝統工芸体験伝統ある歴史や製作の実演風景に触れられるだけでなく、工作感覚で気軽に体験できるので、とても人気の体験です。
世界に一つだけのオリジナルうちわを作りましょう。

所要時間60~90分

くんせい作り体験(10~40名)

くんせい作り地元で獲れたアジを使い、燻製作りが体験できます。
鯵の燻製はあまり知られていませんがとても美味しく、普段の塩焼きとはひと味違います。

所要時間120~180分